野球とパソコン技術を磨き就職率100%を実現する文部両道の沖データコンピュータ教育学院

沖データコンピュータ教育学院
専門学校コンピュータ教育学院 硬式野球部
〒815-0035 福岡市南区向野2-10-30
   コンピュータ教育学院 メディアコミュニケーション
TEL 092-512-7978/FAX 092-512-7990
  • TOPICS
  • スケジュール
  • 活動報告
  • スタッフ紹介
  • 部員紹介
  • OBの声
  • フォトギャラリー
  • 試合結果
  • 試合結果

  • FaceBook
  • Instagram
  • LINE
  • CKG DOME糸島完成までの動画です!!ご覧ください! 提供:コウフフィールド様
  • 沖データコンピュータ教育学院シートノックです。ご覧ください。

TOPICS

2023年05月03日 公式戦
都市対抗福岡県予選 敗者復活戦 結果
沖データコンピュータ教育学院は5/3(水)に都市対抗福岡県予選の敗者復活戦が行われました。
1試合目の嘉麻市バーニングヒーローズ戦では、8・9回で逆転されながらも粘りを見せ、最終回キャプテン平田のサヨナラヒットにより5ー4で勝利しました。
2試合目のARC九州戦では、投手堀田が素晴らしい完投を見せ、点を取られたら取返す粘り強い打線により3ー2で勝利しました。

敗者復活戦で勝ち上がり、都市対抗九州予選への進出が決定しました。

また本日球場へお越しいただきました
学校関係者並びに保護者の皆様
熱い応援をありがとうございました。

次は5/27(土)~宮崎県にて九州予選が行なわれます。
【試合について】
日時  : 5月27日(土) 10 : 00 〜
対戦相手:大福ロジスティクス
試合会場:アイビースタジアム

都市対抗九州予選に向けて頑張ります。
引き続き、当学院の応援をよろしくお願いいたします。
2023年04月08日 公式戦
都市対抗 福岡県予選 結果
沖データコンピュータ教育学院は4/8(土)に都市対抗福岡県予選が行われました。
対戦相手はKMGホールディングスでしたが、惜しくも2ー0で敗戦となりました。

また本日球場へお越しいただきました
学校関係者並びに保護者の皆様
熱い応援をありがとうございました。

次は5/3(水)に敗者復活戦が行なわれます。
【試合について】
日時  : 5月3日(水) 12 : 00 〜(勝利した場合、15:00~2試合目)
対戦相手:嘉麻市バーニングヒーローズ
試合会場:北九州市民球場

敗者復活戦に向けて頑張ります。
引き続き、当学院の応援をよろしくお願いいたします。
2023年03月17日 公式戦
JABA福岡県野球連盟会長杯 開幕について
3月18日【土】から
JABA福岡県野球連盟会長杯が開催されます。

この大会には「沖データ」「CKGアカデミー」2チームが出場します。

日程は以下の通りです。

●沖データ●

日 付 :3月18日【土】

開始時間:12:00~

会 場 :日産スターグラウンド


●CKGアカデミー●

日 付 :3月19日【日】

開始時間:9:30~

会 場 :夜須G(KMGホールディングス)

試合当日は悪天候も予想されますが、

球場へ足を運んでいただける方はお足元にご注意ください。

応援よろしくお願いいたします。
2023年02月27日 オープン戦
2023年 初OP戦 vs福岡工業大学
本日は、今年初のオープン戦でした。
結果は4-5の負けです。
初戦を白星スタートとはいきませんでしたが
明日以降もオープン戦は続きますのでしっかり頑張りたいと思います。
2023年02月07日 その他
硬式野球継続者(12名)
コンピュータ教育学院 硬式野球部 硬式野球継続者

ツネイシブルーパイレーツ・・・田代昌椰(博多工業)投手

西部ガス・・・樋口昇樹(藤蔭)外野手

日本製鉄大分・・・藤岡陸(希望が丘)内野手

大福ロジスティクス・・・日野友太(宮崎商業)捕手

鮮ど市場硬式野球部・・・松﨑晴人(飯塚)内野手
            村山聖斗(飯塚)内野手
            松村和樹(熊本農業)投手

新海屋・・・徳永怜皇(専大玉名)投手
      瓜生凌汰(希望が丘)捕手
      本多将也(別府翔青)内野手

BIG開発ベースボールクラブ・・・石川柚月


他1名

以上12名の選手が硬式野球を継続することとなりました。
      
  • 練習会・特待生選考セレクションのご案内
  • 資料請求